奥飛騨温泉郷オートキャンプ場③
つづきです~
新穂高ロープウェイを降りてきてもまだお昼前・・・
アルプス街道で昼食をすませ次に訪れたのは
クマ牧場です
クマにえさをあげたりショーを見ました。
このショー、実はあまり期待してなかったんですがクマのアリスちゃんがほのぼのしててとても面白かったです
この春に産まれたばかりの赤ちゃんグマを抱っこして記念撮影もできました(有料です)
楽しかったクマ牧場をあとにしてキャンプ場へ戻りました。
夕食とお風呂のあと、昨日できなかった焚き火を
いつも彼が番人です・・・途中でいなくなりますが・・・
次の日、朝早くから撤収作業にかかります。うちは片づけるの遅いんです
早々にキャンプ場をチェックアウトし、目指すは世界遺産白川郷!
途中、道路工事により渋滞箇所もあり時間かかりました~
まだ高速開通してなかったんで仕方ないですね
さすが世界遺産!というだけあって観光客の多いこと!
素晴らしい合掌造りを間近でみることができ良い経験になりました
GWということで渋滞や人の多さはあったものの
季節的にはベストシーズンだったと思います
また訪れてみたい奥飛騨でした^^
このあと帰路に就きますが渋滞もあり
PAで仮眠して自宅に到着したのは午前2時過ぎでした
おしまい
あなたにおススメの記事
関連記事