ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お気に入り(更新順)
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
QRコード
QRCODE

2009年03月26日

志摩オートキャンプ場

2008年最後のキャンプですクラッカー
長い間過去記事にお付き合いいただいてありがとうございました <(_ _)>  
さぁ~ これからネタどうしよう・・・ r( ̄_ ̄;)

2008年11月1日~3日まで三重県にある志摩オートキャンプ場
大阪キャンパルのイベントキャンプに行って参りましたテヘッ

志摩オートキャンプ場








こちらのキャンプ場には一昨年のお盆にバンガロー泊で利用したことがあるので
ある程度の予備知識がありました☆
今回お世話になったのは個別Bサイトの21番でした。
十分な広さでティエラをリビングにしてアメドを入れました (= ̄▽ ̄=)V

志摩オートキャンプ場

こちらではナチュブログでお馴染みの
ごろーちゃんFamilyアウトドア日記のごろーちゃんファミリー、
いつでもキャンプ!!のtetsuさんファミリー、
komutarouとキャンプのkomutarouさんファミリー、
わんこ徒然草~キャンプ編のパンダ嫁さんファミリーとお会いできました o(≧▽≦)o
写真あまり撮ってないので詳細はみなさまのブログをご覧くださ~い(汗)

ごろーちゃんちのサイトで焚き火トークに参加させたいただき
キャンプのお話などして楽しい時間を過ごすことができましたキラキラ
みなさま、ありがとうございましたm(_ _)m




イベントのない時間には歩いて行ける距離のあずり浜で子供達を放牧・・・テヘッ

志摩オートキャンプ場

海岸近くの空き地に何故かヤギが・・・ビックリ

志摩オートキャンプ場

飼われているようでとても人なつっこいヤギでしたぴよこ3



お楽しみの抽選会ではスノーピークのデジカメケース?が当たりました \(*^o^*)/
パンダさんちは小川キャンパル『GIコット』が・・・!
素晴らしい強運の持ち主と見たビックリ

志摩オートキャンプ場

志摩オートキャンプ場

ごろーちゃんちのお兄ちゃん、tetsuさんちの娘ちゃん遊んでくれてありがとねーぴよこ3

あっという間の2泊3日でした(^ー^*)))♪
また今年も是非参加したいでーすハート



帰り・・・おかげ横丁へ行きましたニコニコ

志摩オートキャンプ場

大好きなきゅうりの漬け物を食べておみやげの赤福を買ってから家路につきました (= ̄▽ ̄=)V

志摩オートキャンプ場


おしまい青い星








同じカテゴリー(志摩オートキャンプ場)の記事画像
今年 初キャンプ*\(^o^)/*
志摩オートの朝
志摩オートdeおおさかキャンパル15周年イベントキャンプ
2月の3連休は志摩オートへ
そろそろ撤収(^^)/~~~
おやつ
同じカテゴリー(志摩オートキャンプ場)の記事
 今年 初キャンプ*\(^o^)/* (2015-03-21 10:57)
 志摩オートの朝 (2014-11-02 07:43)
 志摩オートdeおおさかキャンパル15周年イベントキャンプ (2013-11-10 15:39)
 2月の3連休は志摩オートへ (2013-02-28 21:14)
 そろそろ撤収(^^)/~~~ (2013-02-11 10:41)
 おやつ (2013-02-10 11:25)

この記事へのコメント
こんにちは

冬キャン時に志摩オートキャンプ場に行こうとしたら休みだったんですよね~。

ティエラ・アメドが入るならサイトの大きさも問題ないですね。
我が家も伊勢方面に行くとおかげ横丁に寄りますよ~。
Posted by koukoukoukou at 2009年03月26日 08:17
ティエラをリビングですかぁ!
なんと贅沢な使い方ですなぁ。

ここはいった事がないんですねぇ。
伊勢方面は
エバーグレイースと孫太郎AC場かな。
新名神と高速1000円であっち方面に行く機会が増えそうです。
夏は暑そうなんで、冬の牡蠣の季節ですかね。
Posted by ドレッドライオンドレッドライオン at 2009年03月26日 09:24
こんちは~^^

前からメッチャ気になっていたのですが
我が家も冬キャン用としてアメドを考えていました
実際どうですか?ティエラとアメドの相性は((o(^∇^)o))

今年は家も参加したいです♪
Posted by toshibowtoshibow at 2009年03月26日 09:58
あずり浜が半袖で、おかげ横丁がコートっていうのが
あの連休の天候をあらわしてますね~(^^;
2人の表情で、きゅうりがめっちゃ美味しそうです(^m^)
Posted by ぱんだ嫁 at 2009年03月26日 12:32
ココ気になっていた所です^^
海まで歩いていけるんですよね?
磯遊びはできそうですか??

だって私、海に入るの嫌いなんだも~ん(>_<)
磯でカニを追いかけるのが好きです。
私の海嫌いのせいで最近めっきり行ってません。
今年は行ってみようかな~^^
Posted by とみしょるとみしょる at 2009年03月26日 12:49
こんにちは。

伊勢、いいところですよね。
昔はね、伊勢のどこか、海の近くで生活がしたいって思ってたんですね。
今も、伊勢限定ではないけど、綺麗な海のそばで住みたいとおもってます。
Posted by マス太 at 2009年03月26日 18:06
koukouさん こんばんは^^

はじめまして♪ご訪問ありがとうございます <(_ _)>
今後とも宜しくお願いしますです♪
実は読み逃げの過去があります・・・(汗)
レーシック、その後どうなんでしょう~気になってます (^_^;)
また遊びに行ってコメさせてもらいますねー☆

一昨年のお盆に行ったときは非常に混んでたので
テントサイトは狭く感じたのですが
この時は広々~だと思いました (= ̄▽ ̄=)V
ティエラ+アメドも全く問題なしで張れたので
広さ的には十分すぎるほどでしたね^^

>我が家も伊勢方面に行くとおかげ横丁に寄りますよ~。
やっぱり伊勢方面へ行ったらおかげ横丁寄らないと!ですよね\(*^o^*)/
伊勢は観光名所も沢山あるし食べ物も美味しいし大好きです♪
Posted by ししゃもししゃも at 2009年03月26日 21:27
ドレッドライオンさん こんばんは~♪

だんだん荷物が増えてしまってリビシェルでは狭いかも・・・(汗)
で、ティエラをリビングにしよーってことになりました(^^ゞ
すごく広くて思いの外良かったです ゜+.゜( ̄∀ ̄)゜.+゜

うちは逆にエバーグレイスも孫太郎も行ったことが無くて
いつか行きたいリストに入ってます(#^o^#)ゞ
エバーグレイスで牡蠣食べたーい!!(笑)
ココは夏場よりその他の季節の方がいいかな~(あくまで個人的な意見です)
夏はとにかく人が多くて・・・多すぎて・・・バンガローをオススメします(-"-)
でもね、海はとても綺麗ですよー(* ̄∇ ̄*)
Posted by ししゃもししゃも at 2009年03月26日 21:36
toshibowさん こんばんは!

アメド、いいですよ~o(≧▽≦)o
ティエラだけだと冬のストーブなどの荷物多い時期には
ちょっと狭いですもんね( ̄ー ̄ゞ
さすがにティエラをリビングにしたらとても広かったです(笑)
特に何の支障もなく突っこんじゃいましたが
冬のめっちゃ寒い時期にはすきま風対策が必要かと思います。
夏の暑い時期でもアメド、いいですよ♪
私、暑いのが苦手で夏はちょっとでも早く張り終わりたいんですが
アメドは超簡単なのですぐに設営完了!しますよ (= ̄▽ ̄=)V

>今年は家も参加したいです♪
今年は一緒に参加しましょう~^^
Posted by ししゃもししゃも at 2009年03月26日 21:45
ぱんだ嫁ちゃま こんばんは~☆

>あずり浜が半袖で、おかげ横丁がコートっていうのが
あの連休の天候をあらわしてますね~(^^;
この時、良いお天気だったのが最終日に崩れたもんねぇ・・・残念(ToT)
しかも寒くなって、おかげ横丁では震えてました(-"-)

大阪キャンパルのイベントキャンプは本当に楽しかったな~!
今年も是非参加したいイベントキャンプです♪
もちろん、ぱんださんとこも参加予定ですよね (= ̄▽ ̄=)V

>きゅうりがめっちゃ美味しそうです(^m^)
おかげ横丁のきゅうり、どうしてあんなに美味しいんでしょう~(#^m^#)
Posted by ししゃもししゃも at 2009年03月26日 21:52
とみしょるさん こんばんは♪

海まで歩いて行けますよ~^^
磯遊びもできますよ~^^
これは行くっきゃない???(笑)

うちも3年前から年に1度だけ海に泳ぎに行ってます(^^ゞ
私も海はあまりスキではありません・・・
だって紫外線から逃げるとこないしベタベタするし
潮の香りで酔いそうになるし・・・
とどめは、私泳げませーん・・・から (^_^;)
じゃあ何で行くねん!とツッコミがきそうですが(汗)
子供達まで先入観で嫌いになったらあかんな~
・・・と思って行くようにしてます(^^;)
Posted by ししゃもししゃも at 2009年03月26日 22:00
マス太さん こんばんは!

>伊勢、いいところですよね。
ですよね~♪
観光も沢山出来るし、
食べ物も美味しいモノが多くて最高ですぅ~o(≧▽≦)o
次の冬は絶対牡蠣食べに行くぞー☆
と固く心に誓っております(^^ゞ

太平洋側だしそんなに期待してなかったんですが
ここ、あずり浜はとても綺麗でした!!
年を取ってからめっきり海で泳ぐのは好きじゃなくなりましたが
海が見える場所っていいですよね♪
もちろん!今年も海へキャンプに行きまーす \(*^o^*)/
Posted by ししゃもししゃも at 2009年03月26日 22:11
また、おじゃましま~す

レーシックをして4か月経ちましたね~。
術後の2週間ぐらいは、夜の運転が見にくい(涙目の状態)ですが、今は調子いいですよ~。

レーシックをやる方はビックリするほどいますよ~。ちなみに、妹、兄、親戚2人がやっています。
値段は高いですが、裸眼で過ごせる世界は別世界ですよ~。

後は、鼻に残った眼鏡痕が早く消えてほしいな~。
Posted by koukoukoukou at 2009年03月27日 01:10
koukouさん おはようございます♪

レーシックの経過報告、ありがとうございます<(_ _)>
小学2年から眼鏡生活&中学1年からコンタクト生活で
すごく興味があるんですが怖くてなかなか踏み出せません (^_^;)

>裸眼で過ごせる世界は別世界ですよ~。
この言葉はグッときますね!!
裸眼でスッキリ画像を見てみたいです(^ー^*)))♪

koukouさんの感想からすると快適そのものって感じですね☆
ちょっと具体的に考えてみようかと思います。
また質問するかもしれませんがよろしくですm(_ _)m
Posted by ししゃもししゃも at 2009年03月27日 08:17
こんばんは~

あ~!!
ししゃもちゃんとこのゴージャスサイトだ~(笑)
ティエラ5Exにアメドの連結、見た時、ビックリしたよ^^

志摩すご~く楽しかったよね^^
もっといろいろ話たかったな~

今年も、絶対いこうね♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2009年03月28日 00:48
tetsuさん こんにちは~^^

懐かしいでしょ~?
ティエラにアメド・・・何でも連結できるんだな~と思いましたね~(笑)
ゴージャスというより、
もっと荷物をコンパクトにして持ち物減らさないとね!
今年はコンパクトキャンプ目指すぞー (= ̄▽ ̄=)V

>今年も、絶対いこうね♪
もちろん、もちろん♪♪♪
また楽しいお話聞かせてよ~☆
それまでにまた会えたらいいのにな~ ( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted by ししゃもししゃも at 2009年03月28日 18:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
志摩オートキャンプ場
    コメント(16)