2010年02月09日
赤穂海浜公園オートキャンプ場で牡蠣キャン~♪♪♪
2010年2月6日~7日まで
赤穂海浜公園オートキャンプ場へ行って来ました~

今回は母子キャン仲間のとみしょるFも一緒~♪
ただ、あちらはフリーサイトでテント泊!!
軟弱な我が家はコテージ泊でちょっぴり寂しいな~と思いつつの出発でした
当日の朝7時半頃に自宅を出ましたがドコも渋滞することなく
9時半頃には赤穂到着~ ^^;
最近、歴史に興味のある旦那のリクエストにより
まずは大石神社へ~

天気は良いものの、めっちゃ寒かったこの日
時折、吹雪いてます …( ̄▽ ̄;)

珍しく神妙な雰囲気・・・きっと良からぬ事を願ってるのであろう(汗)
赤穂海浜公園オートキャンプ場へ行って来ました~


今回は母子キャン仲間のとみしょるFも一緒~♪
ただ、あちらはフリーサイトでテント泊!!
軟弱な我が家はコテージ泊でちょっぴり寂しいな~と思いつつの出発でした

当日の朝7時半頃に自宅を出ましたがドコも渋滞することなく
9時半頃には赤穂到着~ ^^;
最近、歴史に興味のある旦那のリクエストにより
まずは大石神社へ~


天気は良いものの、めっちゃ寒かったこの日

時折、吹雪いてます …( ̄▽ ̄;)

珍しく神妙な雰囲気・・・きっと良からぬ事を願ってるのであろう(汗)


宝物館見学の後は大石邸庭園へ



素晴らしい庭園を見学した後は赤穂城跡へ(≧▽≦)

天守台から見た跡地

と、赤穂市のマーク


この後は「赤穂歴史博物館」へ~
写真撮影禁止だったので写真は有りませんが楽しく遊べてあっという間に時間が過ぎました~

このころ、とみしょるFより
「しおさい市場で買い物も終わったので、そろそろキャンプ場へ向かいます♪」と電話が・・・

我が家もしおさい市場へお買い物へ~!!


新鮮な牡蠣やサザエそしてホタテをゲット




美味しそうな香りに誘われて牡蠣フライと牡蠣の天ぷらを食べて


お昼ご飯がまだだったのでキャンプ場近くで見つけたラーメン屋さんへGO~


下調べなしに入ったのですがなかなかのヒット!!
赤穂塩ラーメン 冬季限定 牡蠣塩ラーメン


基本的に細ストレート面が好きな私 ( ̄m ̄)
こちらのお店は細ちぢれ麺でしたが美味しい!!
スープ的には次女が頼んだあっさりとんこつが好みでしたが満足でした~~~

さて、ちょっと早いけどキャンプ場へ

とみしょるFは設営が終わってる頃かな~とフリーサイト方面を見回すと・・・
コールマンのテントがひとつ

? ? ? o(・_・= ・_・)o ? ? ?
いてへん・・・

もう一度辺りをよ~く見渡すと、とみしょるFの車発見!!!

コテージ前に・・・(^^;)
フリーサイトで設営を試みたものの
あまりの強風の為、急遽コテージに変更したそうです

確かに結構な風が吹き荒れてて、シェル飛ばされそうなくらいやったもんねー(^^;;
コテージもお隣だし、子供達のテンションも



早速、遊びだしてました(≧▽≦)

コテージ内のベッドやテーブルを移動させて
ホッカペ&IGTを設置して宴会場を作ってた時!!
まあえっ家さんが下の娘ちゃんと遊びに来てくれました!!o(≧▽≦)o
しかも!!めちゃウマーな水餃子

本気で美味しかったですよー(#^o^#)ゞありがとうございました!!

そんなに長い時間ではありませんでしたが
来月のキャンプやお盆キャンプの話などなどをしてまあえっ家さんは帰られました


来月はゆっくりお話しましょう!楽しみにしてますねー♪
さて、我々も夕食の時間・・・

今回がお初!となるとみしょるFの大将くんも並べて2台で焼き焼き開始で~す\(*^o^*)/

とみしょるFからいただいたアワビ


ひたすら焼き続け、食べ続け・・・

2家族で4キロの牡蠣を完食~!!\(◎o◎)/!!

コテージだったので夜遅くまで飲んで喋って
気づけば、どちらの旦那ちゃんも撃沈してました~ ^^;
そして、うちの子供達はとみしょるFのコテージにお泊まりさせていただきました

ありがとうー!!子供達、とても楽しかったそうです~<(_ _)>
つづきまーす

Posted by ししゃも at 19:03│Comments(18)
│赤穂海浜公園オートキャンプ場
この記事へのコメント
まいどです!
この日に行かれるのを知っていたので突撃しようと
企んでいたのですが・・・(T_T)残念
2家族で4キロの牡蠣(@_@;)
もちろん次の日もでしょ!いいなぁ~
この日に行かれるのを知っていたので突撃しようと
企んでいたのですが・・・(T_T)残念
2家族で4キロの牡蠣(@_@;)
もちろん次の日もでしょ!いいなぁ~
Posted by toshibow at 2010年02月09日 21:06
こんばんは
楽しまれたようですね
やはり赤穂は風が強かったんですね
でもコテージなら安心ですね。
牡蠣美味しそう!
ツアーにいかないと駄目ですね~
楽しまれたようですね
やはり赤穂は風が強かったんですね
でもコテージなら安心ですね。
牡蠣美味しそう!
ツアーにいかないと駄目ですね~
Posted by yossi-
at 2010年02月09日 21:36

こんばんは~~
牡蠣キャン 美味しそうですね~
今年はまだ赤穂には帰って無いので
牡蠣を満足行くほど食べれて無いですわ~
赤穂のコテージって綺麗ですね~
一度とまってみたいんだけど・・・絶対ありえないっすよ~
だって実家がソコから5分くらい・・・(爆)
牡蠣キャン 美味しそうですね~
今年はまだ赤穂には帰って無いので
牡蠣を満足行くほど食べれて無いですわ~
赤穂のコテージって綺麗ですね~
一度とまってみたいんだけど・・・絶対ありえないっすよ~
だって実家がソコから5分くらい・・・(爆)
Posted by ぺぺっち
at 2010年02月09日 22:55

toshibowさん こんばんは~♪
えーっ!!??
来てくれたら良かったのにー(^^ゞ
で、一緒に牡蠣食べるの手伝ってほしかったよ~
うちは子供達が焼き牡蠣を食べないので
夫婦でひたすら食べました(汗)
翌日は焼き牡蠣には全く興味を持てませんでしたからねー^^;
牡蠣を満喫できる楽しいキャンプでした♪♪♪
えーっ!!??
来てくれたら良かったのにー(^^ゞ
で、一緒に牡蠣食べるの手伝ってほしかったよ~
うちは子供達が焼き牡蠣を食べないので
夫婦でひたすら食べました(汗)
翌日は焼き牡蠣には全く興味を持てませんでしたからねー^^;
牡蠣を満喫できる楽しいキャンプでした♪♪♪
Posted by ししゃも
at 2010年02月09日 22:57

こんばんは^^
牡蠣にホタテにアワビにサザエ...
なんて贅沢な!
あ~
食べたい~
牡蠣塩ラーメンもあったんですね~
牡蠣にホタテにアワビにサザエ...
なんて贅沢な!
あ~
食べたい~
牡蠣塩ラーメンもあったんですね~
Posted by マツテック
at 2010年02月09日 22:58

yossi-さん こんばんは♪
しおさい市場はyossi-さんの昨年のレポを参考にしました~
こういう時、ブログって便利でいいですねっ♪
で、たくさんの牡蠣を買ってキャンプ場へ!
赤穂は風が強くてテント泊じゃなくて良かったと思いました^^;
ただ翌日はすごく天気が良くて風もなかったので
テント泊が恋しくなりました(笑)←どっちやねんー!
しおさい市場はyossi-さんの昨年のレポを参考にしました~
こういう時、ブログって便利でいいですねっ♪
で、たくさんの牡蠣を買ってキャンプ場へ!
赤穂は風が強くてテント泊じゃなくて良かったと思いました^^;
ただ翌日はすごく天気が良くて風もなかったので
テント泊が恋しくなりました(笑)←どっちやねんー!
Posted by ししゃも
at 2010年02月09日 23:05

ぺぺっちさん こんばんはー♪
実家、赤穂なんですか!!??
牡蠣食べまくりできますねーっ(≧▽≦) ウラヤマシー
しかもキャンプ場から5分くらいって・・・(笑)
このキャンプ場だけは行こうと思わないでしょうねー
思ってたよりも牡蠣も大きくてかなり満喫してきましたー♪
ぺぺっちさんも里帰りついでに(?)牡蠣を堪能してきてくださいね!
実家、赤穂なんですか!!??
牡蠣食べまくりできますねーっ(≧▽≦) ウラヤマシー
しかもキャンプ場から5分くらいって・・・(笑)
このキャンプ場だけは行こうと思わないでしょうねー
思ってたよりも牡蠣も大きくてかなり満喫してきましたー♪
ぺぺっちさんも里帰りついでに(?)牡蠣を堪能してきてくださいね!
Posted by ししゃも
at 2010年02月09日 23:09

マツテックさん こんばんは♪
海の側は美味しいモノが多くていいですねー!!
日頃、質素な生活を送ってるので
ここぞとばかりに買い込んでしまって
またもやメタボキャンプになっちゃいました (^^;)
まあえっ家さんが差し入れてくれた水餃子も美味しかったし
そちら方面はまた行きたいですねー!!
あんなに食べてもうしばらくは焼き牡蠣はいらん・・・
はずだったのに、また食べに行きたいなぁ~なんて思ってます(笑)
海の側は美味しいモノが多くていいですねー!!
日頃、質素な生活を送ってるので
ここぞとばかりに買い込んでしまって
またもやメタボキャンプになっちゃいました (^^;)
まあえっ家さんが差し入れてくれた水餃子も美味しかったし
そちら方面はまた行きたいですねー!!
あんなに食べてもうしばらくは焼き牡蠣はいらん・・・
はずだったのに、また食べに行きたいなぁ~なんて思ってます(笑)
Posted by ししゃも
at 2010年02月09日 23:15

こんばんわ^^
ども~おじゃましました~(笑)
少しの時間でしたが楽しかったです。
チビも遊んで頂いて楽しかったと言っておりますよ~^^
サザエやアワビも有ったのですか~?!
それは聞いてないですよ~
次こそは必ず!!(笑)
ども~おじゃましました~(笑)
少しの時間でしたが楽しかったです。
チビも遊んで頂いて楽しかったと言っておりますよ~^^
サザエやアワビも有ったのですか~?!
それは聞いてないですよ~
次こそは必ず!!(笑)
Posted by まあえっ家
at 2010年02月10日 00:48

おはよ~♪
ししゃもちゃんとこはキャンプ行ってもちゃんと観光してるな~
うちは観光より、早くキャンプ場に入ってゆっくりしたい・・・って言いいやんねん(泣)
でも、パパちゃんえらい真剣に御願いしてるやん^^
すっごい一杯の牡蠣、ウンマそう♪
次行くときはしおさい市場!!絶対買いに行くわ
ししゃもちゃんとこはキャンプ行ってもちゃんと観光してるな~
うちは観光より、早くキャンプ場に入ってゆっくりしたい・・・って言いいやんねん(泣)
でも、パパちゃんえらい真剣に御願いしてるやん^^
すっごい一杯の牡蠣、ウンマそう♪
次行くときはしおさい市場!!絶対買いに行くわ
Posted by ごろーちゃんFamily at 2010年02月10日 07:07
こんちは
しおさい市場はあまり混んでないような・・・
我が家が行った時は混んでた。
風はねぇ~全国的に強かったからねぇ~。
でも、コテージで落ち着いて「しゃべりまくった(想像)」からいいよね。
牡蠣4kは凄いねぇ。
しおさい市場はあまり混んでないような・・・
我が家が行った時は混んでた。
風はねぇ~全国的に強かったからねぇ~。
でも、コテージで落ち着いて「しゃべりまくった(想像)」からいいよね。
牡蠣4kは凄いねぇ。
Posted by ドレッドライオン at 2010年02月10日 09:40
今晩はご無沙汰してます^^
牡蠣キャンええですねつうか羨ましいですわ^^;家では僕意外全員牡蠣食えないんで、食卓にも登場しないし、牡蠣キャンなんて・・・(涙)
今年もまた毎年夏に友人と行く岩牡蠣取りまで牡蠣はお預けですわ^^;
でも4kg完食は凄いすね!
牡蠣キャンええですねつうか羨ましいですわ^^;家では僕意外全員牡蠣食えないんで、食卓にも登場しないし、牡蠣キャンなんて・・・(涙)
今年もまた毎年夏に友人と行く岩牡蠣取りまで牡蠣はお預けですわ^^;
でも4kg完食は凄いすね!
Posted by おいやん at 2010年02月11日 00:18
こんにちは。
赤穂の牡蠣祭り、行きたかったです。
でもね、うちも子供達も、前回、しおさい市場で買った牡蠣を食べさせると
「気持ち悪い」とかぬかしましたので私一人で食べてましたよ。
赤穂の牡蠣祭り、行きたかったです。
でもね、うちも子供達も、前回、しおさい市場で買った牡蠣を食べさせると
「気持ち悪い」とかぬかしましたので私一人で食べてましたよ。
Posted by マス太 at 2010年02月11日 14:31
まあえっ家さん こんばんは♪
先日はわざわざありがとうございました <(_ _)>
一緒に飲めないのが残念でしたが
それは次の機会のお楽しみということで(ΦωΦ)フフフ・・
アワビはとみしょる家からのいただきものでしたが
想像以上に美味しくて!!
海の近くは美味しいモノが多くて最高ですっ(≧▽≦)
先日はわざわざありがとうございました <(_ _)>
一緒に飲めないのが残念でしたが
それは次の機会のお楽しみということで(ΦωΦ)フフフ・・
アワビはとみしょる家からのいただきものでしたが
想像以上に美味しくて!!
海の近くは美味しいモノが多くて最高ですっ(≧▽≦)
Posted by ししゃも
at 2010年02月11日 22:03

ごろ嫁ちゃん こんばんはー♪
観光っていうか・・・でも旦那はすごく満足してた(笑)
興味なかった私も結構楽しめたよ~♪
真剣に願ってるのは息子・・・きっと願い事は
「デュエマのカード、買ってもらえますように!」だと思う(汗)
もういらん!ってくらい牡蠣食べたけど
そろそろまた食べたいな~なんて思ってます(^^;;
昔は牡蠣食べるの苦手やったのに好みって変わるよねー
観光っていうか・・・でも旦那はすごく満足してた(笑)
興味なかった私も結構楽しめたよ~♪
真剣に願ってるのは息子・・・きっと願い事は
「デュエマのカード、買ってもらえますように!」だと思う(汗)
もういらん!ってくらい牡蠣食べたけど
そろそろまた食べたいな~なんて思ってます(^^;;
昔は牡蠣食べるの苦手やったのに好みって変わるよねー
Posted by ししゃも
at 2010年02月11日 22:09

ドレッドライオンさん こんばんはー♪
しおさい市場、混んでたよー!
お昼時やったから歩くのも大変なくらい・・・(^_^;)
人が通り過ぎた時に狙って写してたから空いてるように見えるね(笑)
意外(?)と、焼いて食べることに必死で
しゃべりまくってないのよね(多分)
次の日、朝起きたときにまだ牡蠣が残ってるような感じの胃袋で
今度からは食べる量、加減しないと~(汗)
しおさい市場、混んでたよー!
お昼時やったから歩くのも大変なくらい・・・(^_^;)
人が通り過ぎた時に狙って写してたから空いてるように見えるね(笑)
意外(?)と、焼いて食べることに必死で
しゃべりまくってないのよね(多分)
次の日、朝起きたときにまだ牡蠣が残ってるような感じの胃袋で
今度からは食べる量、加減しないと~(汗)
Posted by ししゃも
at 2010年02月11日 22:16

おいやんさん こんばんはー♪
ご無沙汰してますっ (^^)
私も昔は牡蠣ダメだったんですよー!
それが牡蠣フライが食べれるようになり
焼きも生も食べれるようになって
年を取ると食べ物の好みが変わるって本当やな~
って実感してます!!( ̄m ̄)
なので、もしかしたらこれから家族の方も好きになるかも!
岩牡蠣・・・生で食べるのかなー♪おいしそー(≧▽≦)
ご無沙汰してますっ (^^)
私も昔は牡蠣ダメだったんですよー!
それが牡蠣フライが食べれるようになり
焼きも生も食べれるようになって
年を取ると食べ物の好みが変わるって本当やな~
って実感してます!!( ̄m ̄)
なので、もしかしたらこれから家族の方も好きになるかも!
岩牡蠣・・・生で食べるのかなー♪おいしそー(≧▽≦)
Posted by ししゃも
at 2010年02月11日 22:23

マス太さん こんばんは♪
牡蠣まつり、楽しかったですよ~
焼き牡蠣は誰も食べず。(笑)でしたが揚げ物や
麺類、お好み、汁物・・・とめっちゃ満喫しました!!
天気も良かったので人も多かったですよー^^;
子供ってあまり牡蠣食べないですよねー
しかし、とみしょる家のおこちゃま達は味覚が大人と同じようで
すだちを搾って食べてはりました(笑)
牡蠣まつり、楽しかったですよ~
焼き牡蠣は誰も食べず。(笑)でしたが揚げ物や
麺類、お好み、汁物・・・とめっちゃ満喫しました!!
天気も良かったので人も多かったですよー^^;
子供ってあまり牡蠣食べないですよねー
しかし、とみしょる家のおこちゃま達は味覚が大人と同じようで
すだちを搾って食べてはりました(笑)
Posted by ししゃも
at 2010年02月11日 22:29
