2012年05月08日
*2012 GWキャンプ@とまろっと 前編*
「GWは高知に行きたい♪」
そんな次女の一言で我が家の2012年GWキャンプは高知県に決定
5月2日から5日までの3泊4日でとまろっとへ行ってきました
2日は平日なので夜間割引を利用すべく、午前1時に出発=333
大阪を出て淡路島を通過し四国へ入り、しばらくすると予報通り雨が
高知道の立川PAで3時間ほど仮眠
起きたらちょうど朝ごはんタイムだったのでひろめ市場へ行くことに

カツオのたたきやウツボのたたき、そしてクジラのお刺身



あ、私はもちろんビールも
せっかく高知に来たのにおでんを食べるマイペースな息子・・・。

まだ早い時間だったので開いてるお店は少しだったけど
他にもいろいろ食べてお腹いっぱい♪
さて、つぎは・・・。
降ったり止んだりの雨のせいで高知城に行く予定はボツにして
とりあえず桂浜に行ってみることにしました
そんな次女の一言で我が家の2012年GWキャンプは高知県に決定

5月2日から5日までの3泊4日でとまろっとへ行ってきました

2日は平日なので夜間割引を利用すべく、午前1時に出発=333
大阪を出て淡路島を通過し四国へ入り、しばらくすると予報通り雨が

高知道の立川PAで3時間ほど仮眠

起きたらちょうど朝ごはんタイムだったのでひろめ市場へ行くことに


カツオのたたきやウツボのたたき、そしてクジラのお刺身




あ、私はもちろんビールも

せっかく高知に来たのにおでんを食べるマイペースな息子・・・。

まだ早い時間だったので開いてるお店は少しだったけど
他にもいろいろ食べてお腹いっぱい♪
さて、つぎは・・・。
降ったり止んだりの雨のせいで高知城に行く予定はボツにして
とりあえず桂浜に行ってみることにしました

旦那と次女は坂本龍馬記念館へ♪


見どころが多く楽しかったそうです~

息子はまったく興味がないんで・・私とももちゃんと車でお留守番してました ^^;
気づけば時間はお昼近くに・・!
次の目的地に向けて出発~♪
本当なら須崎で鍋焼きラーメンの有名店でラーメンを食べる予定でしたが
めっちゃ並んでいたので時間的な問題であきらめ・・・ようとしてたら
道の駅 かわうその里すさき で鍋焼きラーメンの看板発見

しかも空いてたのでこちらでいただくことにしました

旦那は鍋焼きラーメン・ちりめんセット♪

私と息子は鍋焼きラーメン単品♪

私好みのかための細麺にあっさりしたスープ

具が鶏肉とネギと卵、それから・・・ちくわ

しかもたっっぷり

美味しゅうございました (〃∇〃)
高知に来てから食べてばっかりや~(笑)
でもこれもキャンプの楽しみのひとつやもんね~☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
さて次は大正市場へ


晩ごはん用のかつおを買っとかなくちゃね~


色々購入して、いよいよキャンプ場へ!!!
キャンプ場に着いたのは午後4時過ぎ


雨も上がっていい感じ~♪急いで設営ですっ

今回はロッジ+アメドそして流しの上にはポンタL

サイトからは海も見えます


波荒っっ

設営後はお風呂~

キャンプ場すぐの四万十いやしの湯
露天風呂が海水なんですよ~

時間が良かったのか空いててゆーっくり浸かって長旅の疲れもすっかり洗い流しました

さあ、サイトに戻ったら晩ごはん~♪
大正市場で買ってきたカツオのたたきにかつおのお刺身そしてヤキヤキ

すでに写真がありませんが(汗)
飲んで食べて10時にはおやすみなさい~(^^;;
しかしっ! 夜中?明け方?風の音がすごくて何度も目覚めました(涙)
波の音もすごかったしホンマ怖かった~
*** 5月3日 ***
朝からいいお天気~

だけど夜中の風があまりにも強烈だったのでポンタは撤収いたしました

日中でも時折風が強くなるので怖くてロッジも補強に補強を重ねました



海はやはり風が吹き荒れてます・・。
この日は四万十川の遊覧船の予約をしてました

我が家が利用したのは神川
こちらは時間帯にもよりますがペット可なんです~

ももちゃんも一緒に乗れるので安心\(*^o^*)/
しかし前日までの雨のせいで四万十川は濁流っ


船には我が家ともう一組ワンコ連れのご家族。
少人数だったからか和気あいあいとしてて船頭さんによる
四万十川の歴史・風情・魚族などのお話も楽しくて良かったです


せっかくなので沈下橋を渡ろう~~



恐る恐る川を見に行くもも♪
ビビリ犬なのでこんなに覗き込むなんて見ている私の方がドキドキでした~ ^^;
キャンプ場へ帰る前にお風呂~♪
この日は四万十温泉 平和な湯

やっぱ昼間は空いててゆっくりできますね~(≧▽≦)
色んなお風呂があって次女はかなり喜んでました

注! こちら大人600円、小人300円ですが
シャンプー、リンス、ボディーソープ類はおいてありません!
全て持参するか購入するかになります。
サニーマートでお買いものしてキャンプ場へ戻る途中、キャンプ場の近くにある公園からパチリ


海がめっちゃキレイ~ ゜+.゜( ̄∀ ̄)゜.+゜
そしてサイトに戻ったら


前日の残りのお肉をヤキヤキ~♪
買ってきたカツオのたたきをパクパク~。≠( ̄~ ̄ )モグモグ
何故か今回、サイトで食べてる時の写真がめちゃくちゃ少ないっ

夕方、次女とキャンプ場内を散策


浜辺へ降りる道があってどんどん進むと・・海

どーーーん

やっぱり波が高いっ(怖)
こちらに来てびっくりしたのがサーファーがすんごく多い

この辺り波が高くてサーフィンにもってこいの場所なんでしょうね~
もちろんキャンプ場もサーファーの方が圧倒的に多いです\(◎o◎)/!!
ウエットスーツ干してるから一目瞭然

しかも大阪ナンバーの車がやたら多い。そしてハイエースばっか。
私が高校生の頃、サーフィンが流行ってて若かった私もちょっぴりやってました(^^;;
あれから数十年・・。そんな過去すら忘れてましたが
まだまだサーファーってたくさんおるやん!ってびっくりしました ^^;

この日も10時頃には就寝♪
3泊中、この日だけが風もなく朝までぐっすり安眠できました(汗)
つづく~

Posted by ししゃも at 16:25│Comments(20)
│とまろっと
この記事へのコメント
こんにちは。
観光・グルメ・キャンプと幅広く楽しめましたね。
私もGWに四国に行ってましたので楽しく読ませて頂きました。
実は私もサーフィンの経験有りです、豪州で一度だけですが・・・
観光・グルメ・キャンプと幅広く楽しめましたね。
私もGWに四国に行ってましたので楽しく読ませて頂きました。
実は私もサーフィンの経験有りです、豪州で一度だけですが・・・
Posted by こんた at 2012年05月08日 17:42
はじめまして。おじゃまいたします。
GW、我が家も四万十にいっていました。
って。。。レポはまだなんですが^^;
ひろめ市場と高知城、行きたかったのですがキャンプ場からは遠くて行けずじまい。
大正市場や温泉、いろいろあったんや~次に高知に行く時は参考にさせてもらおう!!と思った次第です(*^_^*)
GW、我が家も四万十にいっていました。
って。。。レポはまだなんですが^^;
ひろめ市場と高知城、行きたかったのですがキャンプ場からは遠くて行けずじまい。
大正市場や温泉、いろいろあったんや~次に高知に行く時は参考にさせてもらおう!!と思った次第です(*^_^*)
Posted by mayumi at 2012年05月08日 18:08
こんたさん こんにちは~♪
こんたさんも四国でしたもんね(^^)
また参考にさせていただきますよー♪
こんたさんはお子さんといっぱい遊んで
いいお父さんですよね。
うちの旦那に爪の垢をいただきたいです ^^;
えっ!!??豪州でサーフィン?
すごーーー い\(◎o◎)/!!
このコメにめっちゃ食いついてしまいました(笑)
こんたさんも四国でしたもんね(^^)
また参考にさせていただきますよー♪
こんたさんはお子さんといっぱい遊んで
いいお父さんですよね。
うちの旦那に爪の垢をいただきたいです ^^;
えっ!!??豪州でサーフィン?
すごーーー い\(◎o◎)/!!
このコメにめっちゃ食いついてしまいました(笑)
Posted by ししゃも
at 2012年05月08日 18:43

ひろめ市場はいいよね~^^
あそこに行くと、飲んで食べて飲んで飲んで(笑)動けなくなる。
海のそばだから余計に風も強かったのかな。
いろいろ観光に美味しいモノ、温泉と贅沢キャンプでうらやましいです~♪
あそこに行くと、飲んで食べて飲んで飲んで(笑)動けなくなる。
海のそばだから余計に風も強かったのかな。
いろいろ観光に美味しいモノ、温泉と贅沢キャンプでうらやましいです~♪
Posted by ぴょんたん at 2012年05月08日 18:43
mayumiさん こんにちは♪
はじめまして!!
稚拙なブログにコメントありがとうございます m(_ _"m)ペコリ
mayumiさんも四万十に!?
わ~♪ どこかで会ってたりして~(・∀・)♬♬
どこのキャンプ場だったんでしょう~?
高知、観光も食べ物も盛りだくさんですもんねー!
4日間、お天気に恵まれて
美味しいものに恵まれて
楽しい思い出がいっぱいです(>▽<)
またmayumiさんのブログにも寄らせていただきますね!
はじめまして!!
稚拙なブログにコメントありがとうございます m(_ _"m)ペコリ
mayumiさんも四万十に!?
わ~♪ どこかで会ってたりして~(・∀・)♬♬
どこのキャンプ場だったんでしょう~?
高知、観光も食べ物も盛りだくさんですもんねー!
4日間、お天気に恵まれて
美味しいものに恵まれて
楽しい思い出がいっぱいです(>▽<)
またmayumiさんのブログにも寄らせていただきますね!
Posted by ししゃも
at 2012年05月08日 18:49

四国。。。いいなぁ(*^_^*)
去年行ったけど懐かしいww
ひろめ市場、、、すんごい混んでて座る場所なかったんですよね(ー_ー)!!
今度は朝一で行ってみよ♪
大正市場もこのキャンプ場も気になる!
夏は、、、行きたいなぁ。。
去年行ったけど懐かしいww
ひろめ市場、、、すんごい混んでて座る場所なかったんですよね(ー_ー)!!
今度は朝一で行ってみよ♪
大正市場もこのキャンプ場も気になる!
夏は、、、行きたいなぁ。。
Posted by SaKURa at 2012年05月08日 18:54
ぴょんたんさん こんにちは~♪
ひろめ市場、朝だったからか開いてるお店が少なくて(涙)
でも食べて飲んだけどね(笑)
>飲んで食べて飲んで飲んで(笑)動けなくなる。
うん。そんな動けなくなってる人、いてた(;^ω^)
うちは次の予定があったので何とか?動いたけど~
あそこでどっぷり食べて~飲んで~ をやってみたいな~♪
うんうん。海のそばはやっぱり風が強い!怖かった~!
レクタかロッジか迷ったけどロッジにして良かったって
心の底から思ったよ~(^^;;
ぴょんたんちの九州レポもめっちゃ楽しみにしてるからね~(≧▽≦)
ひろめ市場、朝だったからか開いてるお店が少なくて(涙)
でも食べて飲んだけどね(笑)
>飲んで食べて飲んで飲んで(笑)動けなくなる。
うん。そんな動けなくなってる人、いてた(;^ω^)
うちは次の予定があったので何とか?動いたけど~
あそこでどっぷり食べて~飲んで~ をやってみたいな~♪
うんうん。海のそばはやっぱり風が強い!怖かった~!
レクタかロッジか迷ったけどロッジにして良かったって
心の底から思ったよ~(^^;;
ぴょんたんちの九州レポもめっちゃ楽しみにしてるからね~(≧▽≦)
Posted by ししゃも
at 2012年05月08日 19:00

SaKURaさん こんにちは~♪
一応、この日は平日だったからか朝のひろめ市場は空いてました!
でも、開店してるお店が少なかった~(涙)
帰る日も寄ったけどやっぱすごい人、人、人!!!
キャンプ場、きっと夏は暑いよ~!
このGWでもかなり暑かったもん。
日中はもちろん半袖!
帰る日は午前中ですでに30℃超えてたし・・。
念のために持って行ってたフジカは一度も使うことなく
ホッカペも寝るときに使うくらいでしたよん。
あ、でもSaKURaさんは若いから暑くてもきっと大丈夫~^^
大正市場もいい感じでしたよ~(≧▽≦)
一応、この日は平日だったからか朝のひろめ市場は空いてました!
でも、開店してるお店が少なかった~(涙)
帰る日も寄ったけどやっぱすごい人、人、人!!!
キャンプ場、きっと夏は暑いよ~!
このGWでもかなり暑かったもん。
日中はもちろん半袖!
帰る日は午前中ですでに30℃超えてたし・・。
念のために持って行ってたフジカは一度も使うことなく
ホッカペも寝るときに使うくらいでしたよん。
あ、でもSaKURaさんは若いから暑くてもきっと大丈夫~^^
大正市場もいい感じでしたよ~(≧▽≦)
Posted by ししゃも
at 2012年05月08日 19:08

こんばんは~♪
四国に行ってはったんですね^^
ししゃもさんのブログは、本当に参考になることが多くて
いつも「へぇ~、ほぉ~」の“は行”の言葉を発しながら拝見しております^^
今回も市場や温泉、そして遊覧船(#^^#)
以前の工場見学なんてのもメッチャ参考になります★
川を覗き込むももちゃんのへっぴり腰(ゴメン、ももちゃん!)
トビィもあんな感じで首を必死に伸ばして・・・で
笑顔になってしまいます(笑)
ももちゃん、相変わらずおしゃれ~だし^^v
それにしても、新鮮な鰹のタタキが食べたい^^;
四国に行ってはったんですね^^
ししゃもさんのブログは、本当に参考になることが多くて
いつも「へぇ~、ほぉ~」の“は行”の言葉を発しながら拝見しております^^
今回も市場や温泉、そして遊覧船(#^^#)
以前の工場見学なんてのもメッチャ参考になります★
川を覗き込むももちゃんのへっぴり腰(ゴメン、ももちゃん!)
トビィもあんな感じで首を必死に伸ばして・・・で
笑顔になってしまいます(笑)
ももちゃん、相変わらずおしゃれ~だし^^v
それにしても、新鮮な鰹のタタキが食べたい^^;
Posted by naoママ
at 2012年05月08日 21:39

こんばんは^^
朝から豪勢ですね~
やっぱりタタキと鍋焼きラーメンは外せませんよね。
確かに高知の海岸沿いを走ってるとサーファーをよく見かけますよね。
この波が魅力なんでしょうね。
ファミリーにとっては、適度な波の方がありがたいのですが...(笑)
朝から豪勢ですね~
やっぱりタタキと鍋焼きラーメンは外せませんよね。
確かに高知の海岸沿いを走ってるとサーファーをよく見かけますよね。
この波が魅力なんでしょうね。
ファミリーにとっては、適度な波の方がありがたいのですが...(笑)
Posted by マツテック
at 2012年05月08日 22:22

こんばんは~
ししゃもさん、サーフィンしてたことあるんですか?!
かっこいい~!!
ホレボレです。
いつもながら、下調べばっちりですね。
遊覧船いいですねぇ~。
ももちゃんまで乗船とは抜かりなしだわ。
ひろめ市場も鍋焼きラーメンもいってみた~い。
ししゃもさん、サーフィンしてたことあるんですか?!
かっこいい~!!
ホレボレです。
いつもながら、下調べばっちりですね。
遊覧船いいですねぇ~。
ももちゃんまで乗船とは抜かりなしだわ。
ひろめ市場も鍋焼きラーメンもいってみた~い。
Posted by ゆうかんママ
at 2012年05月08日 22:25

こんばんは
高知県はたくさん楽しめていいですよね。
四万十川は是非行ってみたいところです。
こちら方面行くなら長い休みがいいですよね。
高知県はたくさん楽しめていいですよね。
四万十川は是非行ってみたいところです。
こちら方面行くなら長い休みがいいですよね。
Posted by yossi- at 2012年05月08日 22:35
こんばんは^^
ひろめ市場ってクジラの刺身も食べれるんですね~
むっちゃ食いつきましたよ~(笑)
いや~それにしても美味しそうなものばかりで
ししゃもさんのリサーチ力には頭が下がります。
サーフィンされてたんですか?
私はウインドサーフィンやってたんですよ~
メタボおやじがほんま?って思われるかも知れないですがマジですよ~(笑)
ひろめ市場ってクジラの刺身も食べれるんですね~
むっちゃ食いつきましたよ~(笑)
いや~それにしても美味しそうなものばかりで
ししゃもさんのリサーチ力には頭が下がります。
サーフィンされてたんですか?
私はウインドサーフィンやってたんですよ~
メタボおやじがほんま?って思われるかも知れないですがマジですよ~(笑)
Posted by まあえっ家 at 2012年05月09日 01:18
ももちゃんの覗き込む姿が
可愛い〜
ルークもこんな感じです!
3日から晴れ?
こっちは4日の夜までシトシト雨でした(T ^ T)
高知満喫のキャンプいいな〜
独身のころに四国の岬巡りしたくらいでした。
四国!またいずれ行くぜよ(笑)
可愛い〜
ルークもこんな感じです!
3日から晴れ?
こっちは4日の夜までシトシト雨でした(T ^ T)
高知満喫のキャンプいいな〜
独身のころに四国の岬巡りしたくらいでした。
四国!またいずれ行くぜよ(笑)
Posted by 留吉
at 2012年05月09日 10:08

naoママさん こんばんは~♪
今年は高知へ行ってました~^^
遊覧船、ペット可のところ探しました~!
季節的にまだ大丈夫かな?とは思うんですが
できるならワンコも一緒の方が安心ですもんねヽ(・∀・)ゝ
こんなブログなのに参考になるなんて言ってもらえて
とても嬉しいです(#^o^#)ゞ
川を覗き込むなんて驚きでした!
怖がりなんであんなに端っこを歩くなんて・・!
落ちるんじゃないかとヒヤヒヤしながら見てました(^^;;
多分、見てた私もへっぴり腰だったはず(汗)
カツオ、美味しかったです~❤
結局、滞在中は毎日食べてました(笑)
今年は高知へ行ってました~^^
遊覧船、ペット可のところ探しました~!
季節的にまだ大丈夫かな?とは思うんですが
できるならワンコも一緒の方が安心ですもんねヽ(・∀・)ゝ
こんなブログなのに参考になるなんて言ってもらえて
とても嬉しいです(#^o^#)ゞ
川を覗き込むなんて驚きでした!
怖がりなんであんなに端っこを歩くなんて・・!
落ちるんじゃないかとヒヤヒヤしながら見てました(^^;;
多分、見てた私もへっぴり腰だったはず(汗)
カツオ、美味しかったです~❤
結局、滞在中は毎日食べてました(笑)
Posted by ししゃも
at 2012年05月09日 20:57

マツテックさん こんばんは♪
鍋焼きラーメン、意外とハマりました(笑)
道の駅でお土産用も買っちゃって
自宅に帰ってきてすぐ食べました\(*^o^*)/
ちくわと卵がグ~ですよねっ!!
サーファー多しっ!!
それだけいい波なんでしょうが
やはり子連れには穏やかな波の方が落ち着きます ^^;
それに海の近くは風が強くてグリムを思い出しちゃいました(怖)
鍋焼きラーメン、意外とハマりました(笑)
道の駅でお土産用も買っちゃって
自宅に帰ってきてすぐ食べました\(*^o^*)/
ちくわと卵がグ~ですよねっ!!
サーファー多しっ!!
それだけいい波なんでしょうが
やはり子連れには穏やかな波の方が落ち着きます ^^;
それに海の近くは風が強くてグリムを思い出しちゃいました(怖)
Posted by ししゃも
at 2012年05月09日 21:02

ゆうかんママさん こんばんは~♪
いや、ちょっとやっただけなんで
全然すごくないです・・・(汗)
だってその頃流行ってたから←ただのミーハー ^^;
川が綺麗だったら・・と思うと残念ですが
ももと一緒に楽しいお話が聞けたし
天気だけはどうしようもないですもんね~
また今度行くときには澄み切った四万十川が見たいです♪
ひろめ市場も鍋焼きラーメンもオススメですよ~( ̄m ̄)
私も隣の県ならカツオ買いに行ってラーメンも食べて帰るのに~!!
羨ましいですよ~
いや、ちょっとやっただけなんで
全然すごくないです・・・(汗)
だってその頃流行ってたから←ただのミーハー ^^;
川が綺麗だったら・・と思うと残念ですが
ももと一緒に楽しいお話が聞けたし
天気だけはどうしようもないですもんね~
また今度行くときには澄み切った四万十川が見たいです♪
ひろめ市場も鍋焼きラーメンもオススメですよ~( ̄m ̄)
私も隣の県ならカツオ買いに行ってラーメンも食べて帰るのに~!!
羨ましいですよ~
Posted by ししゃも
at 2012年05月09日 21:09

yossi-さん こんばんは~♪
観光もグルメも楽しめるのでいいとこでした♪
四万十川は私も行ってみたかったんです!
今回は次女が高知行きを提案してくれたので
ホント、良かったです!!
初めは東方面にしようかと思ってたんで ^^;
ほんと、長い休みでないと回りきれないし
移動時間も長いですもんね~!!
また長い休みの時に行きたいな~♪
観光もグルメも楽しめるのでいいとこでした♪
四万十川は私も行ってみたかったんです!
今回は次女が高知行きを提案してくれたので
ホント、良かったです!!
初めは東方面にしようかと思ってたんで ^^;
ほんと、長い休みでないと回りきれないし
移動時間も長いですもんね~!!
また長い休みの時に行きたいな~♪
Posted by ししゃも
at 2012年05月09日 21:18

まあえっ家さん こんばんは♪
くじら、美味しかったです!!
子どもの頃は安価で食べれたのにな~
まあえっ家さんにもオススメですが
ひろめ市場行ったら飲みたくなるので危険かな~(笑)
ウィンドサーフィンですか!!??
私も食いついてしまいました(^^;;
いやいや、まあえっ家さんこそ
メタボおばはんがホンマ?って思ってるでしょ~(笑)
若いころは勢いで色々やっちゃいますもんね~(;^ω^)
くじら、美味しかったです!!
子どもの頃は安価で食べれたのにな~
まあえっ家さんにもオススメですが
ひろめ市場行ったら飲みたくなるので危険かな~(笑)
ウィンドサーフィンですか!!??
私も食いついてしまいました(^^;;
いやいや、まあえっ家さんこそ
メタボおばはんがホンマ?って思ってるでしょ~(笑)
若いころは勢いで色々やっちゃいますもんね~(;^ω^)
Posted by ししゃも
at 2012年05月09日 21:24

留吉さん こんばんは~♪
高知は2日の夕方には雨も上がり
その後はたまに曇ったりはしたけど
ず~っといいお天気でした♪
行く場所によって天気がかなり違ってたみたいですね^^;
ルーク君もこんな感じ!?
いや~ん♪ ほんといつかご対面させたいな~ ❤
岬めぐり!
足摺岬に行ったんですが頭の中ではずっと
「岬め~ぐ~り~の~バスは~走る~」
を歌ってました(笑)
私も今度は室戸岬に行ってみたいです(≧▽≦)
高知は2日の夕方には雨も上がり
その後はたまに曇ったりはしたけど
ず~っといいお天気でした♪
行く場所によって天気がかなり違ってたみたいですね^^;
ルーク君もこんな感じ!?
いや~ん♪ ほんといつかご対面させたいな~ ❤
岬めぐり!
足摺岬に行ったんですが頭の中ではずっと
「岬め~ぐ~り~の~バスは~走る~」
を歌ってました(笑)
私も今度は室戸岬に行ってみたいです(≧▽≦)
Posted by ししゃも
at 2012年05月09日 21:29
