2009年01月26日
奥飛騨温泉郷オートキャンプ場①
2008年5月3日~5日まで岐阜県にある
奥飛騨温泉郷オートキャンプ場へ行って参りました。
写真も少なく、記憶も曖昧ですがこれから予約する方や行く方の参考になれば嬉しいです
大阪を午前4時半頃出発
近畿道~名神~東海北陸道で行きます。
途中、ひるがの高原SAで休憩☆
とてもさわやかです♪

奥飛騨温泉郷オートキャンプ場へ行って参りました。
写真も少なく、記憶も曖昧ですがこれから予約する方や行く方の参考になれば嬉しいです

大阪を午前4時半頃出発

近畿道~名神~東海北陸道で行きます。
途中、ひるがの高原SAで休憩☆
とてもさわやかです♪

思ったより渋滞も少なく、予定通りの時間に高山市街に到着
早めに出発して良かった^^
古い町並みを散策したり、
飛騨牛のにぎりを食べたり(残念ながら写真はありません)



高山ラーメンで有名な「甚五郎」でお昼ご飯の後キャンプ場を目指しました☆
チェックインの時間を過ぎて到着~チェックイン待ちの行列が出来てました
今回のサイトはR2サイト・・・個人的な感想ですが、
日当たりがとても良く夏以外には絶好のサイトだと思います
また見晴らしも良く、適度にプライバシーも保たれており、
すごく居心地が良かったです (* ̄∇ ̄*)
ただこちらのキャンプ場、噂通り大きなアリがたくさんいました(^^ゞ

場内にはまだ桜が咲いてました

こちらの温泉は露天風呂で無料
です。
ただし、露天風呂内では石けんやシャンプーなどが使えません。
すぐ近くに(同じ施設内)コインシャワーがあるのでそちらを利用して洗います
とてもいいお風呂ですよ~♪( ̄▽ ̄)ノ"
炊事場もトイレもキレイでした
写真無くてすみません~
つづく・・・

古い町並みを散策したり、
飛騨牛のにぎりを食べたり(残念ながら写真はありません)




高山ラーメンで有名な「甚五郎」でお昼ご飯の後キャンプ場を目指しました☆
チェックインの時間を過ぎて到着~チェックイン待ちの行列が出来てました

今回のサイトはR2サイト・・・個人的な感想ですが、
日当たりがとても良く夏以外には絶好のサイトだと思います

また見晴らしも良く、適度にプライバシーも保たれており、
すごく居心地が良かったです (* ̄∇ ̄*)
ただこちらのキャンプ場、噂通り大きなアリがたくさんいました(^^ゞ

場内にはまだ桜が咲いてました


こちらの温泉は露天風呂で無料

ただし、露天風呂内では石けんやシャンプーなどが使えません。
すぐ近くに(同じ施設内)コインシャワーがあるのでそちらを利用して洗います

とてもいいお風呂ですよ~♪( ̄▽ ̄)ノ"
炊事場もトイレもキレイでした


つづく・・・
Posted by ししゃも at 08:15│Comments(7)
│奥飛騨温泉郷オートキャンプ場
この記事へのコメント
はじめまして。
吹田在住のファミキャンパーです。
丁度その時、我々も奥飛騨に行っておりました。
かなり暑かったですよねぇ。
温泉は午前中にゆっくりはいらさせて頂きましたよ。
吹田在住のファミキャンパーです。
丁度その時、我々も奥飛騨に行っておりました。
かなり暑かったですよねぇ。
温泉は午前中にゆっくりはいらさせて頂きましたよ。
Posted by ドレッドライオン at 2009年01月26日 10:37
おはようございま~す。
野生動物のクマパパです。
甚五郎ラーメンも美味しいですけど豆天狗も美味ですよ~
個人の好みもあると思いますが、個人的み好きです。
野生動物のクマパパです。
甚五郎ラーメンも美味しいですけど豆天狗も美味ですよ~
個人の好みもあると思いますが、個人的み好きです。
Posted by クマパパ at 2009年01月26日 12:25
ドレッドライオンさん
はじめまして☆コメントありがとうございます^^
同じ大阪ですね♪( ̄▽ ̄)ノ"
奥飛騨、暑かったですね~!
もっと涼しいのかと思ってたので驚きました(^^ゞ
同じ頃に行ってたなんてすごく親しみを感じてしまいます☆
温泉は夜にしか入りませんでした・・・
どなたかのブログで星空がとても綺麗だったと書いてあったので
期待して夜に入ってたんですが・・・残念ながら曇り空ばっかりでした(^^;)
私もおじゃまさせていただきますね~ (* ̄∇ ̄*)
今後とも宜しくお願いいたします♪
はじめまして☆コメントありがとうございます^^
同じ大阪ですね♪( ̄▽ ̄)ノ"
奥飛騨、暑かったですね~!
もっと涼しいのかと思ってたので驚きました(^^ゞ
同じ頃に行ってたなんてすごく親しみを感じてしまいます☆
温泉は夜にしか入りませんでした・・・
どなたかのブログで星空がとても綺麗だったと書いてあったので
期待して夜に入ってたんですが・・・残念ながら曇り空ばっかりでした(^^;)
私もおじゃまさせていただきますね~ (* ̄∇ ̄*)
今後とも宜しくお願いいたします♪
Posted by ししゃも
at 2009年01月26日 17:05

クマパパさん こんにちは~^^
たまたま通りかかったら空いてたので
甚五郎で食べたんですが
クマパパさんのオススメは豆天狗ですね?
今度訪れた時には是非行ってみます!
色々食べたいものが多くて楽しいトコでした~(^^ゞ
また行ってみたいな~^^
たまたま通りかかったら空いてたので
甚五郎で食べたんですが
クマパパさんのオススメは豆天狗ですね?
今度訪れた時には是非行ってみます!
色々食べたいものが多くて楽しいトコでした~(^^ゞ
また行ってみたいな~^^
Posted by ししゃも
at 2009年01月26日 17:12

ドレッドライオンさん
すみません・・・
おじゃましようとしましたが
おじゃまできませんでした~(^^ゞ
おじゃまできるようになりましたら
また教えてくださいね~(#^^#)
すみません・・・
おじゃましようとしましたが
おじゃまできませんでした~(^^ゞ
おじゃまできるようになりましたら
また教えてくださいね~(#^^#)
Posted by ししゃも
at 2009年01月26日 17:32

まいどっす(^o^)丿
良いですね~、奥飛騨慕情?ナンノコッチャ
この辺りは今年の長期休暇中になんとか行ってみたいエリアです(^^)
半そでOKなのに、遠くに見える山が雪をかぶっていると
贅沢な気分になりますよね~♪
その2、お待ちしてまっせ~!
良いですね~、奥飛騨慕情?ナンノコッチャ
この辺りは今年の長期休暇中になんとか行ってみたいエリアです(^^)
半そでOKなのに、遠くに見える山が雪をかぶっていると
贅沢な気分になりますよね~♪
その2、お待ちしてまっせ~!
Posted by はなとみ at 2009年01月26日 18:56
こんばんは~^^
この辺り、観光にはもってこいですよ~ (#^m^#)
平地ではめちゃ暑かったのに・・・お山は雪が・・・
このアンバランスさがまた良いんでしょうね♪
また行くなら春、秋がいいかな~(#^^#)
さあ、そろそろGW、海の日、お盆、秋の連休・・・予約頑張らなきゃね!
海の日の連休だけは予約ゲットできました (* ̄∇ ̄*)
はなとみさんはどこへ行く予定~?
この辺り、観光にはもってこいですよ~ (#^m^#)
平地ではめちゃ暑かったのに・・・お山は雪が・・・
このアンバランスさがまた良いんでしょうね♪
また行くなら春、秋がいいかな~(#^^#)
さあ、そろそろGW、海の日、お盆、秋の連休・・・予約頑張らなきゃね!
海の日の連休だけは予約ゲットできました (* ̄∇ ̄*)
はなとみさんはどこへ行く予定~?
Posted by ししゃも
at 2009年01月26日 20:26
